人は周りの環境から強い影響を受ける

2016年6月16日

おはようございます。

YMC株式会社の山本です。

2009年の秋。

僕は、ある重大な決断をしました。

その決断は僕の人生を大きく変えることになりました。

それまで10年間ほど働いていた職場をやめることを決心したのです

僕は、アミューズメント店の店長をずっとしていました。

しかし、

そのときの環境で僕はもがき苦しんでいました。

個人的に借金を200万円ほど背負っていたので、かなり追い詰められていました。

やるしかない状況に追い込まれた僕は、個人的に様々な本を読んだり、ネットで調べ、ビジネスの勉強をしており、

「こうやればお店に集客できるし、稼げる」。

という知識を、スポンジのように吸収していました。

しかし、

店の他のスタッフやオーナーから僕のことは、こういうふうに映っていたようです。

  • 頭でっかち

彼らの言い分はこうでした。

「そんな理論を振りかざしても、行動しなければ意味ないよ」

たしかにその通りです。

僕は勉強したことを、実践したくてたまりませんでした。

しかし、それを今の環境で実践するためには、いろんな人を説得して許可を取らなければならない。

自分一人の判断でGOできないわけです。

この自分が置かれている環境に対して僕は我慢ができませんでした。

僕の成長するスピードと、周りのスピードとに違和感が出始めていたんです。

結局、僕はその店を辞めて、自分でビジネスを作っていく環境を選びました。

人は少なからず、周りの人から影響をされます。

もちろん、能力の高い人が周りにいたら、自分も引き上げられますが、

逆に、足を引っ張る人が周りにいたら、引きづり落とそうとします。

そんな環境なら、一人で孤独にやったほうが100倍マシです。

人は周りの環境から強い影響を受ける

環境というのは非常に大事です。

「地価の値段」と「学区」は比例していると言われています。

良い学区の家を買おうとすると、金額も高いわけですね。

でも、ハイソな人は、その金額を払ってでも良い学区に行きたがります。

なぜならば・・・

  • 良い子に育てるには環境が大事だと知っているから

朱に交われば赤くなるのです。

ゴミのポイ捨てを平気でするような親に育てられた子供と、自分の子供が一緒に付き合うとどうなるでしょうか?

あまり良い影響を受けるとは思えません。

だから、自分が成長したければ、良いグループに属さなければなりません。

まわりに、そういう良いグループがいなければ、孤独のほうがまだマシです。

でも、現在はネットがあるので、良いグループに簡単に属することができます。

ネット上でもつながりがあれば、やっぱり、自分も成長していきます。

僕もそうやって、引っ張りあげられました。

今度は、僕らが引き上げる番だと思っています。

山本