治療院のスタッフ採用は、なぜ難しいか?
こんにちは。
YMC株式会社のヨリミツです。
今日のブログも動画で視聴ができます。
先日、鍼灸の国家試験が終わりましたね。
次は柔道整復師の国家試験があります。
いますでに治療院で働いている人は別として、今から働き出すという学生もいるのではないでしょうか。
この時期このネタとくれば、そうです。
スタッフの採用についてです。
私みたいに地方で展開している経営者にとって、人材の供給はかなりハードルが高い作業になります。
しかし、
今年度ヨリミツ治療塾には多くの新卒の採用に成功しそうです。
まだ確定ではないので数字は申し上げれませんが・・・
4月頃になれば確定しますので、正確な採用数については、また後日報告致します。
スタッフの採用はなかなか難しい
人材の採用は、私も何をやっていいかホント迷いました。
ハローワークなども登録していますし、学校の求人にも出しています。
しかし、応募は全く無い・・・
それもそのはず、大きく時代が変化してきているということです。
おそらく5年前にはなかったサービスが激しく乱立しています。
企業の人事部に務めている方も
「似たりよったりのサービスが出まくってて何が違いなのかほとんどわからない状況です」
といわれていました。
たとえば、こんなサービスがあります。
業界初心者が最低限知っておきたい!人材業界 業界地図【2015年版】
イロイロな人材系のサービスがあるなとは感じていたのですがまさかこんなにあるとは・・・
このような細かくセグメントされた人材サービスがあるので、この中のサービスの一定数は鍼灸師、柔道整復師などが混ざってくるものと考えられます。
ということは、
学校求人、ハローワーク、各種ポータルサイト・・・への掲載くらいでは治療院の発信している情報に気がつかないということが起きていると思います。
それでは、どのように人材を獲得したら良いか?
それは、
●たくさんの媒体で情報発信する
ということに尽きるでしょうね。
スタッフの採用は仕込みが大事
自分のHPに採用のページを作ってみるたり、SNSで求人の情報発信をしてみたり、ブログで求人情報を載せてみたり。
この様な地道な作業を繰り返すことによって1人の人材をやっと確保できるという感覚ではないかと思います。
都市部では予算やパワーのかけ方によってはもっとたくさんの人材を確保できるのは間違いないですよ。
私の知っている方では3年前に整骨院をはじめて、2年くらいで60店舗まで拡張した人もいました。
これにはかなり驚きましたが、現実に起こってます。
立地、タイミング、戦略の組み合わせなのだなと痛感しました。
その気になれば、できるのです。
ですので、
あなたの治療院に人材を供給したければ、今から来年度に向けての仕込みをしておく必要があると思います。
かなり地道でつまらん作業ですが、狙った展開が当たったときの爽快感はたまりませんよ(笑)
それでは、あなたが、良い人材に巡りあえますように。
追伸:
あと、スタッフ採用で大事なのが
「あの先生のように私もなりたい!」
と学生たちに思ってもらうことです。
憧れられるようなリーダー像じゃないと、スタッフはついてきません。
あなたの治療院の未来が見えないと魅力的に映らないのです。
そういう未来を学生たちに見せるためには、
●人間的な魅力
を付ける必要があります。
特に経営者はリーダーですので、そういった素養がないと人材確保は難しいです。
「人間的な魅力って、その人の持って生まれたモノなので、今さら変われないですよ!」
と思う人がいるかもしれませんが、全然そんなことはありません。
後天的に身につけることが可能です。
近いうちにそういった魅力をアップさせるセミナーを開催します。
楽しみにしておいてくださいね。
ヨリミツ