「ひとり治療院」で1時間あたり9615円​以下で施術している人は、絶対に「年収10​00万円」に到達しない

2016年7月22日

おはようございます。

YMC株式会社の山本です。

ちょっと、老後の理想的な生活を想像してみて下さい。

  • 海外旅行に年に3回はいって…
  • 昼はオーガニックな食材を使ったランチをして…
  • 高級外車で週末はドライブして…
  • 孫に小遣いを好きなだけあげて…
  • 足腰が弱らないように趣味のランニングの大会に参加をして…
  • 家庭菜園で無農薬野菜を作ったりして…

好きなときに、好きな場所で、好きな人と、好きなだけ過ごせるひととき。

…という生活がしたいとして。

必要な金額を逆算したことありますか?

たとえば、上記の生活を老後にするとしたら、いくら年収が必要なのか?

まあ、ざっと見積もって、

  • 老後も年収1000万円レベルの生活をずっとしたい

とします。

みんなそのレベルをまずは目指しますからね。

あなた、いつまで最前線の現場で、現役を続けて働くつもりなの?

まず、受け入れなければならない事実として、

  • あと何年、働けるの?

ということです。

まさか、今の体力と健康のまま、年老いていくとは考えてないですよね?

年々、生産性やパワーは落ちますよ。

そして、いづれ、引退するときがやってきます。

たとえば、

あなたが40歳として、70歳まで働くとしましょう。

あと30年働けますね。

次は、「いつまで生きるのか」も計算してみないといけません。

男性の平均寿命は85歳なので、単純にそれを当てはめてみます。

すると…

15年間は無給の期間がある、ってことです。

なので、現役時代に15年間をプー太郎で過ごしても大丈夫な蓄えがいるわけです。

いいですか?

まとめます。

  • 現在40歳
  • 70歳まで働くとする
  • 85歳まで生きるとする

わかったこと

『15年間はプー太郎だとしても、現役時代と同じ生活をするなら、それ相応の蓄えが必要である』

つまり…

  • 1000万円×15年=1億5千万円

引退するときには、貯蓄が

1億5千万円

必要になるってことですね。

単純に考えて。

引退するときに「いくら貯蓄があればいいか」を考えたことありますか?

では、

  • 30年後に「1億5千万円」の貯金

をしたいとします。

※現在、貯金0円として

まず、1億5千万円を30年で割り、そのあと、12か月で割ります。

すると…

  • 毎月41万66666円

を貯める必要があります。

できてますか?

この「当たり前の計算」を。

仮に、いま貯金がある方は「1億5千万円」からその貯金額を引いて計算すればいいだけですね。

「いやいや、山本さん。1億5千万円もいらないですよ。5千万円くらい貯蓄あれば快適な老後が過ごせる、と聞いたことあります」

と思う方もいるでしょう。

では妥協して「1億5千万円」ではなく、「5千万円」にしてみましょう。

漠然と、

  • 老後に貯蓄が5千万円あればいいかなー

と考えているかたもいるかもしれませんので。

5千万円を死ぬまでの15年で割ると、月間27万7777円になります。

※ちなみに年金は将来は期待できないので、0円と計算

70歳時点で5000万円あっても、老後15年で使える額は、「毎月27万円」にすぎないわけです。

計算したことありました?

それとも「臭いものにはフタ」をしてきました?

結局のところ、逆算して今やらねばならないことを具体的に導かねばならない

「で、1億5千万円を貯蓄するにはどうするか?」

ってことですが、引退前に一気に稼ぐという手法もあるわけです。

ただ、一気に稼いだら、税金も一気にくるわけで(笑)

日本は累進課税なので1億5千万円を手元に残したい場合、3億円を稼ぐ必要があります。

※半分は税金で持ってかれますからね

妥協して70歳の時点で5千万円手元に残すつもりでも、1億円弱は稼ぐ必要があります。

それでも使えるのは、たったの月27万円ということです。

ああ、夢も希望もない(笑)

ただ…

41万6千円づつ30年貯めると70歳の時点で1億5千万円貯まります。

では、

  • 今から月41万円貯める
  • 70歳の時点でいきなり3億円を稼ぐ

のと現実的なのはどちらでしょうか?

人によっては、ギャンブル思考で考えて、70歳時点で3億円稼ぐことを選ぶかもしれませんが、普通は「前者だろう」と。

じゃあ、どうすんねん?

  • 現在の生活費+月41万円

のプランを建てなければならない。

そして、

ゴールから逆算をすると、現在の生活費+41万円以上稼ぐ必要があると

  • 「認識」

することができるか?

ってことです。

ちなみに、

【目標】死ぬまで年収1000万円レベルの生活をしたい(貯金0とする)

  • 現在40歳
  • 70歳まで働くとする
  • 85歳まで生きるとする
  • 必要な貯蓄は70歳で1億5千万円

これからわかることは、

引退後も理想的な生活(年収1000万円レベル)の生活をするためには、

  • 現在の年収が1500万円必要だ

ってことになります。

もう、これ認識したら、「収入を増やすしかない」わけです。

「自分が働いたらどれくらい貰わないと、そのゴールに到達しないか?」

を把握しないといけません。

じゃ具体的に「自分の時給」を計算してみてください

『あと30年で、今現在も、引退後も年収1000万円レベルの理想的な生活を保つために必要な時給は?』

って考えてみましょう。

【目標】死ぬまで年収1000万円レベルの生活をしたい(貯金0とする)

  • 現在40歳
  • 70歳まで働くとする
  • 85歳まで生きるとする
  • 必要な貯蓄は70歳で1億5千万円
  • 現在の年収が1500万円必要だ

ここまではOKですよね?

次に必要なデータは、「どれくらいの時間を働くか?」です。

まあ、あなたは経営者なので労働基準法は無視したとして、

  • 週6回働いて1日10時間労働

くらいと仮定します。

すると、1週間に60時間の労働です。

【目標】死ぬまで年収1000万円レベルの生活をしたい(貯金0とする)

  • 現在40歳
  • 70歳まで働くとする
  • 85歳まで生きるとする
  • 必要な貯蓄は70歳で1億5千万円
  • 現在の年収が1500万円必要だ
  • 1週間に60時間の労働をしていく予定(年間3120時間労働)

データが溜まってきました。

こうなると時給が見えてきます。

  • 1500万円÷年間3120時間=4807円

つまり、時給4,807円必要ってことになります。

おっと、危ない。

税金を忘れてますね。

単純に税金を、半分取られますから、2倍にしないとダメ。

  • 4807円×2倍=時給9,615円

は最低でも必要だってことです。

まとめます。

【目標】死ぬまで年収1000万円レベルの生活をしたい(貯金0とする)

  • 現在40歳
  • 70歳まで働くとする
  • 85歳まで生きるとする
  • 必要な貯蓄は70歳で1億5千万円
  • 現在の年収が1500万円必要だ
  • 1週間に60時間の労働をしていく予定(年間3120時間労働)

『時給9,615円は最低でも必要である』

どうですか?

生々しい数字が出ましたね。

今、あなたが「一人治療院」を経営していて、しかも、施術者だとしたときに、

1時間あたり9615円以下の金額で施術している人は、

→絶対に「死ぬまで年収1000万円レベルの生活」に到達しない

ってことです。

※他に収入源がない場合

大事なので、あと3回くらい書いておきましょうか。

「一人治療院」を経営していて、1時間あたり9615円以下の金額で施術している人は、

→絶対に「死ぬまで年収1000万円レベルの生活」に到達しない

「一人治療院」を経営していて、1時間あたり9615円以下の金額で施術している人は、

→絶対に「死ぬまで年収1000万円レベルの生活」に到達しない

「一人治療院」を経営していて、1時間あたり9615円以下の金額で施術している人は、

→絶対に「死ぬまで年収1000万円レベルの生活」に到達しない

どうですか?

現状を認識できてきました?

客観的にみた事実をみて、「確かに」と素直に言えるか?

ようは、何が言いたいかというと、

  • ゴールは具体的か?
  • 現実とのズレはどれくらいあるか?

を認識して、具体的な解決策を投じていくしかないワケです。

「今のままやったら全然アカンやん…」

ということに

「よし、変えよう!」

と素直に言えるかを、聞きたいわけです。

今、僕らと同年代のアラフォー世代の人に聞きます。

「あなたは老後どんな生活がいい?」

もし、今のペースでダメだったら増やすべきでしょう。

一時的に「何か」に投資してでも。

※ちなみに一番リターンが高い投資は「知識」への投資です

さて、あなたは、引退する時点でいくらの貯金額になっている「予定」ですか?

そしてその「予定」に合わせて、具体的に「どうしている」んですか?

「やる」か、「やらないか」はアナタ次第です。

山本