募集終了まで 残り
00日00時間00分00秒
患者様を惹き付ける
集客できるイケてる
宣材写真

撮りませんか?
治療院・サロン向けの写真撮影会
お申し込みはこちら
イケてる宣材写真を撮って販促物の効果を倍増させませんか?
※5名満席になり次第、募集を停止いたします。
ユニークなイベントを
企画しました

こんにちは。YMC株式会社の山本です。

今回はユニークな企画を考えました。それは「写真撮影会」です。

まず、この写真撮影会を企画しようと考えた経緯を説明させて下さい。

多くの治療院の先生は悩みを抱えています。それは「新規患者さんの獲得」です。

小規模の治療院の経営の仕組みを考えると、とりあえず新規の獲得さえ上手く行けば経営状態は著しく良くなります。

しかし、当然、私たちも知っていますが新規の獲得は結構大変なシゴトです。

そして、その新規の獲得に、まず大前提として必要なものは「素材」です。

この素材というのは、あなた自身の写真です。

結論から言いますと新規の獲得と、施術者の写真には強い関連性があります。

しかし、この関連性を多くの治療院の先生が見逃しています。

新規の患者さんは
「何を見て」
治療院を選ぶ?

まずは飲食店のメニュー表を例に考えてみましょう。

はじめて入った飲食店でメニュー表を見て、どのメニューを選びますか?

たぶん、「美味しそうなメニュー」を見て、選びますよね?

なにせ、はじめてですし、食べたことがないですから「印象」で選ぶしかありません。

このときに重要になってくるのが「写真うつり」なんです。

素人がスマホで撮った写真
プロが撮った写真素材
※どっちのハンバーグが美味しそうに見えるだろうか?

次は、書籍を例に考えてみましょう。書籍は読むものですが、興味深い言葉があります。

そう「表紙買い」です。

書店で本を選ぶとき、まず表紙で判断しますよね。

どんなに素晴らしい内容でも、表紙がダサければ手に取られない。

宣材写真はまさに「あなたという専門家の表紙」なんです。

中身(技術)が同じでも、表紙(写真)で売れ行きが決まってしまう。

次は出会い系サイトを考えてみます。

これはアメリカで実際に研究者が行った実験なのですが、その実験は、写真うつりと閲覧数に相関があるか?について研究されたものです。

つまりこの実験は、「仕草、表情の表現などが、どのように人に影響するか?」を明らかにするためのものでした。

そして結果は、仕草・表情によって、人は大きく影響を受けるという結論でした。

しかしこれも考えてみると、出会い系サイトなので、まだ二人はあったことがありません。画像から読み取れるものはその「印象」だけなんです。

たぶんここまで来るともうおわかりかと思いますが、新規の獲得は「写真うつりで決まる」といっても過言ではないのです。

第一印象が悪いと
来院すらして貰えない
素人が撮った養藤先生の写真
プロが撮った養藤先生の写真
素人が撮った松岡先生の写真
プロが撮った松岡先生の写真

同一人物ですが、一方は素人がスマホで撮影したもの。

もう一方は、プロのカメラマンが撮影したものです。

どちらの写真が、良い印象を、患者さんに与えそうでしょうか?

明らかにプロが撮ったプロフィール写真のほうが魅力的ですが、多くの治療院さんは写真を手抜きしているわけです。

写真のせいで
患者さんを
取り逃がしているかも

ここがこの写真撮影会を企画するに至った重要なポイントです。

この写真撮影会で撮った写真は、さまざまなケースで自由に使っていただいてOKです。

写真撮影会で得られる価値
価値:1
ホームページへ掲載することで新規の患者さんへの印象が良くなり新規獲得に貢献する

「患者さんを惹き付ける宣材写真」は、ホームページの「顔」として機能し、新規患者獲得に貢献します。

プロの撮影により、先生の専門性や信頼感を最大限に引き出し、患者さんが最初に抱く印象を劇的に向上させます。

これにより、ウェブサイトからのお問い合わせや来院へと繋がる強力なきっかけとなります。

価値:2
販促媒体(グーグルマップ・チラシ・名刺)などへのイメージとして利用し、はじめてみた人が良い印象も持ち来院に繋がる

ホームページだけでなく、Googleマップ、チラシ、名刺など、あらゆる販促媒体で活用できます。

プロが撮影した写真は、先生を初めて知る患者さんに安心感と信頼感を与え「この先生に診てもらいたい」という来院への強い動機を生み出します。

統一された印象で、多角的な集客効果が期待できます。

価値:3
普段、連絡を取り合うLINEのアイコンに設定して相手に良い印象を与えることができる

LINEのアイコンに設定することで、患者さんとのオンラインでのファーストコンタクトの質が格段に向上します。

親しみやすく、かつプロフェッショナルな印象を与えることで、メッセージのやり取りや予約へのスムーズな移行を促し、患者さんとの信頼関係を築く上で大きな助けとなります。

価値:4
SNSで魅力的で印象の良い画像を送付して印象を良くすることができる

FacebookなどのSNSプロフィールや情報発信で活用することで、オンライン上での先生の「ブランドイメージ」を飛躍的に向上させます。

魅力的でプロフェッショナルな写真は注目を集め、潜在的な患者さんへのリーチを拡大し、SNS経由での新規集客にも繋がります

「いいね」やシェアを通じて、より多くの人に情報が届くでしょう。

価値:5
人生の記念、記録になる

今回の撮影は、単なる集客ツールに留まりません。

その年齢、その時期の「人生の記念」や「記録」として、かけがえのない価値を持ちます。

同じ年齢は二度と訪れません。

プロのカメラマンが心を込めて撮影した写真は、未来の自分や家族にとって、温かい記憶として残る「大切な財産」となるでしょう。

この写真撮影会に
参加するメリット
メリット:1
リーズナブルな価格でプロのカメラマンがカッコいいイケてる写真を撮ります

プロのカメラマンを雇ったらそれなりに予算がいります。あなたひとりで雇うと、結構高くついてしまいます。

今回の様な形式で、カメラマンをシェアすることで、質を保ったままカメラマンのコストを抑えることができます。

またこれは言いにくい話なのですがカメラマンにも上手い、下手があります。

今回、来てくれるカメラマンさんは、写真歴20年以上で、国家資格2級を持つ優秀なカメラマンさんです。

正直、カメラマンさんの腕は、実際に何度か依頼してみないと分からない部分ですので、すでに質が高いことが担保されていることは大きなメリットだと考えられます。

メリット:2
会場は接骨院さんでリアルな撮影ができます

リアルな施術風景の撮影に最適です。実際の施術環境である接骨院で撮影することで、先生方の専門性や温かさが伝わる、より説得力のある施術風景写真を撮ることができます。

これは、単なるスタジオ撮影では得られない、現場感あふれる写真に繋がります。

また、院内には施術用のベッドなどが完備されており、撮影に必要な機材や小物を別途持ち込む手間が省けます。これにより、準備に時間をかけることなく、スムーズに撮影を進めることが可能です。

また白を基調とした清潔感のある空間は、医療・ヘルスケア分野の先生方に最適な背景となります。

患者さんに安心感と信頼感を与えるプロフェッショナルな印象を写真を通じて与え、ウェブサイトやSNSでの集客力アップに貢献します。

メリット:3
施術風景の撮影用の女性モデルを手配しています

今回は施術風景も撮影できるように、女性のモデルさんをご用意しています。

モデルさんも、ご自身で手配するとなると費用もかかりますし、手間もかかります。

しかし、今回は私たちの方でご用意させていただきました。

※モデルの体調不良、諸事情により当日モデルがこれなくなる可能性もあります。その場合は女性モデルはいない可能性があることをご了承下さい。

メリット:4
撮影された写真はWEBで納品されて、その素材は今後、自由に使えます

撮影された写真は、すべてデータとして納品いたしますので、先生ご自身のビジネスや個人的な用途に制限なく自由にご活用いただけます。

このセミナーで手に入れていただく写真は、新規患者さんの獲得に不可欠な「素材」として、その力を最大限に発揮します。

具体的には、以下のような多岐にわたる場面で、先生方の第一印象を劇的に向上させ、集客力アップに貢献します。

イベント概要
名称患者さんを引き寄せる魅力的を引き出す!セラピストのための写真撮影会
開催日時2025年9月28日(日) 12:00~17:00(受付11:30〜)
参加費39,800円(税込)29,800円(税込)
※9月8日までの早期割引
参加対象鍼灸院・整骨院、整体院、美容サロン、エステサロンなどの施術者の方々
会場安立接骨院
〒464-0073 愛知県名古屋市千種区高見1丁目20-12 1F
定員5名限定(先着順・満席次第締切)
持ち物スーツ・白衣・お気に入りの服・その他
運営YMC株式会社・お陽さまPhoto
イベント主催者
お陽さまPhoto 代表
ほり きょうこ
Kyoko Hori

カメラマンの『ほり きょうこ』と申します!

私が写真の力を深く信じるのは、幼い頃の経験が原点です。

母と離れて過ごした辛い時期、一枚の母の優しい笑顔の写真が「愛されていた」と私の心を救い、生きる力となりました

この経験から、写真には言葉では伝えきれない「想いを届ける計り知れない力」があると確信しています。

皆様に、心を温かく照らすお陽さまのような、愛と力が伝わるお写真をお届けするため、心を込めて撮影させていただきます。

ほりさんの撮影したカットの一例(サロン撮影)を見る
YMC株式会社 代表取締役
山本 尚平
Shohei Yamamoto

治療院集客コンサルタントの山本尚平と申します。

私は、ほりさんの言う「一枚の写真が持つ計り知れない力」に深く共感し、このイベントで撮った写真が先生方のビジネスを大きく飛躍させるきっかけとなると考えています。

2010年2月より本格的にネット集客ビジネスを始め、これまで整骨院や鍼灸院、整体院をはじめ、エステサロン、ヒーリングサロン、ペットサロンなど200社以上の個人サロン様の売上改善に貢献してまいりました。

私自身も広告の反応を上げるには写真が非常に重要だと考えており、その重要性を強くお伝えしています。

先生方の「理想の未来」を実現するためのパートナーとして、心を込めて集客をサポートさせていただきます

よくある質問
どのような写真を撮影してもらえますか?

主に、先生方の施術風景の写真や、ホームページやSNS、名刺などで活用できるプロフィール写真を撮影いたします。先生の専門性や温かさが伝わる、説得力のある写真を目指します。

どのような人が対象ですか?

治療院、整骨院、鍼灸院、整体院の先生方をはじめ、エステサロン、ヒーリングサロンなどの個人サロンの先生方、セラピスト系の先生方が対象です。特に「新規患者さんの獲得」にお悩みの方に、写真の力で集客力アップをサポートします。

撮影場所はどこになりますか?

会場は、名古屋市千種区にある広々とした安立接骨院さんです。白を基調とした清潔感のある空間で、実際の施術環境であるため、リアルな施術風景の撮影に最適です。ベッドなどの設備も完備されており、スムーズな撮影が可能です。

撮影後、さらに個別の撮影を依頼することはできますか?

はい、今回の撮影会をきっかけに、カメラマンさんに個別の撮影をご依頼いただくことも可能です。治療院の専門的な撮影だけでなく、ご家族の写真など、多様な撮影のご相談も承ります。

撮影会当日に持参するものはありますか?

スーツ、白衣、お気に入りの服など、写真に写りたい服装を複数お持ちいただいて構いません。また、施術で使用される針などの道具があれば、ぜひお持ちください。より専門性を際立たせる写真が撮影できます。

撮影された写真はどのように受け取れますか?また、自由に利用できますか?

撮影会終了後、2週間後くらいをめどにメールにて写真データを納品いたします。納品された写真は、ホームページ、SNS、LINEの待受画像、チラシ、名刺など、先生ご自身のビジネスや個人的な用途に制限なく自由にご活用いただけます。集客力アップはもちろん、先生の人生の記念や記録としてもお役立てください。

どのようなカットを撮影してもらえますか?

プロフィール写真のほか、先生の施術内容に応じた施術風景を撮影いたします。必要であれば、その場でのカットシーンのリクエストにも対応可能です。ホームページで使いやすい横向きの写真を中心に、名刺などで活用できる縦向きの写真も撮影可能です。1人あたり約50カットを予定しております。

懇親会などは開催されますか?

はい。希望者がいれば懇親会も開催します。当日、決定しますので、懇親会希望の方は申し出てください。

お申し込みはこちら
イケてる宣材写真を撮って販促物の効果を倍増させませんか?
※5名満席になり次第、募集を停止いたします。