お金が貯まらない人は「欲しいモノ(WAN​T)」にお金を使う

2016年7月27日

こんにちは。

YMC株式会社の山本です。

こんな言葉があります。

  1. お金が貯まらない人は、「欲しいモノ(WANT)」にお金を使う
  2. お金が貯まる人は、「必要なモノ(NEED)」にお金を使う
  3. お金が増える人は、「変化を起こすモノ(CHANGE)」にお金を使う

かなり核心をついた言葉です。

まず大事なこと。

  • あなたが欲しいモノと、本当に必要なモノは、だいたい違う

これです。

お金が貯まらない人は「欲しいモノ(WANT)」にお金を使い、お金が貯まる人は「必要なモノ(NEED)」にお金を使う

スポーツに例えると分かりやすいです。

自分がスポーツで結果を出そうとするときに、成果を出せない人は、

「やりたいこと(WANT)」

ばかりします。

ぼくはトライアスロンをやるわけですが、成果を出せない人は、自分の得意な競技ばかり練習します。

トライアスロンは、

  • スイム
  • バイク
  • ラン

という3種目あって、一番、長い時間を費やすのは、バイクなんですね。

なので、タイムを縮める方法を論理的に考えると、バイクの練習が

  • 「必要なこと(NEED)」

となるわけです。

※まあ人によってそれぞれ違いますが

僕がやってたビリヤードも同じ現象が起こります。

うまくならない人は、

  • 「やりたいこと(WANT)」

ばかり練習します。

派手なジャンプショットや、マッセとかばかりやる。

ところが、ビリヤードを上達するために

「必要なこと(NEED)」

はセンターショット呼ばれる地味な練習なんですよね。

※カラテで言えば「突き」みたいなものです

当然、「教育」に関してもそうです。

自分が「勉強したい」と思ったモノは、実は、自分に必要じゃなかったりするワケです。

「あなたが受けたかったそのセミナーは、あなたにとって本当に必要なモノですか?」

「あなたが買いたかったそのDVDは、あなたにとって本当に必要なモノですか?」

「あなたが買いたかったその書籍は、あなたにとって本当に必要なモノですか?」

という「問い」に答える必要がある。

なので、本当に「必要」なモノに、お金を使わなければならない。

そして、この必要なモノっていうのは、意外と自分で正しい選択をすることができません。

なにせ、だいたい必要なモノって、苦痛なモノですから(笑)

お金が増える人は、「変化を起こすモノ(CHANGE)」にお金を使う

さらに先の

「増える」

というゾーンに突入するためには、

  • 変化を起こすモノ

にお金を使う必要があります。

人生を変えるモノとかにお金を使う。

これ、素直じゃない人は、できないです。

「自分は常に正しいから、変わる必要はない」

と思いたがるから。

でも、よく考えると、今までと変化してないから今までと同じ結果なわけですよね?

違った結果を望むなら、今までと違うコトをしなければない。

「変化を起こすモノ(CHANGE)」

にお金を使えるか?

これが勝負の分かれ目になるわけです。

山本